ブログ - 2022-01-26 14:48:00

我が家の年賀状で振り返る「写真」と「カメラ」と「子供の成長」

Posted by 原田 浩司
Koji Harada

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます!
今年は会社としての年賀状は作成しませんでしたが、
プライベートでは家族の年賀状を作成するのを通例としているので今年も作成。

久しぶりにここ10年ほどの我が家の年賀状を見返してみた。

2012年〜2022年の約10年の軌跡。


まぁ、思うところは沢山あるんやけど、写真として感じたのは「機材」。


Canonのデジイチを使いまくってた2012~2014年。
Panasonic GHシリーズを使いまくってた2016年。

2018年になるとデジイチに加え、GoProを使っての水中撮影に、2020年小浜島に1人上陸して撮影したDJI drone、新しく購入したSONYα7シリーズにiPhoneProでの撮影も多い。

そして、今年2022年の年賀状にいたっては長男銀次の写真以外は全てiPhone12Proのみ(笑)。


iPhoneのカメラがいかに使いやすく、高画質で、自分自身にとって身近なものになったかを改めて感じる。

 

子供達はこの10年で凄まじい成長を遂げ、長男銀次に至っては既に社会人2年目。私の会社の経営さえも心配してくれてる。ほとんど育児をしたことがない父親なんだけど、カミさんのお陰で子は勝手に育つ(笑笑)

 

年賀状に書いている通り娘の樹音(JUNON)は高校受験。第1志望校に見事合格を遂げた〜(推薦による筆記試験&面接試験)。一度も「勉強しろ」と言わずに銀次にも樹音にも接してきたけど、2人とも勝手に自分のペースでやる感じ。


親の私が知ってることなんて世の中のほんの一部。だから、何が正解で何が不正解かなんて、子供に自信持って言えるほど博識じゃない。(これは会社経営でも同じかも....)わからないことはネットで調べる方が正確な情報が出ることも多いし、how toならyoutubeで殆どみつかる。

 

じゃぁ何を伝えることが出来るのか?

 

「情報以外」だと感じてる。

 

例えば経験による「失敗」や失敗したあとにご迷惑をおかけした先への対処方法と相手のお気持ちと自分自身の心の整理整頓(?)的なこととか。

助けてくれる周りの人への感謝や尊敬について...とか。

 

情報って「脳(BRAIN)」に大きく関与するところ。
情報以外って「心(MIND)」に大きく関与するところ。

 


「心(MIND)」は経験値やと感じているのでここなら多少はまだ役に立つのかな....と。

それと「脳」×「心」のMIXした部分。

 


実はここが一番大切なPOINTで、ここがわかってるから俺自身、「投資に強い」んやと思うし、周りの人から「感覚が鋭い」とか言って貰えてるのかな....と、勝手に解釈。

 

 

 

だからこそ、子供達にも社員達にも

 

 

「どうしたい?」

 

 

を大切にして、「情報」だけに囚われず、「心」と掛け合わせることを忘れずにこれからも成長してってほしいなぁ〜と年賀状眺めながら改めて感じた年始でした。

Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司

原田 浩司が書いたその他記事

2023-05-27
優先順位
2020-01-03
謹賀新年2020
2019-10-26
ベトナム出張

ブログ TOP

ブログ 2024-09-29 20:00:00

プログラムを書くためにはまず開発環境を整えることが必要です。 エディタやIDEと呼ばれるものを使用するのですが 今回はおすすめのエディタ ...


ブログ 2022-12-05 10:18:00

ただいまピークスマインド鹿児島営業所では 映像制作、事務作業を手伝ってくれるアルバイトさん、大募集中です! 詳しくはindeedで検索く ...


ブログ 2024-04-06 18:10:00

こんにちは、伊藤レンです。 最近導入してマジで優秀かもしれないスクリプトがあったので共有します。     スクリ ...


ブログ 2021-02-15 13:04:00

  こんにちは!たけばです^^   皆さん「デジタルサイネージ」 という言葉を聞いたことありますでしょうか? ...


ブログ 2021-01-29 21:00:00

写真撮影〜構図編〜 ・第1弾「日の丸構図」 ・第2弾「放射線構図」 ・第3弾「対角線構図」 ・第4弾「シンメトリー(2分割)構図」 ...


ブログ 2020-03-18 17:02:00

  大井川鐵道・終点千頭駅にて、SLの転換作業   機関車 転換 from shiorieguchi on V ...


ブログ 2024-04-26 23:37:00

入社し、一ヶ月が経とうとしています。 お久しぶりです貝島です。 今日は入社式の様子と改めて自己紹介をしようと思います。   ...


ブログ 2023-05-28 21:16:00

皆さんこんにちは 髙幣です! 髙幣もピークスマインドに入社して、もう2ヶ月が経とうとしてます。   4月5月あっというまに ...


ブログ 2023-10-29 22:35:00

  2023年10月21日   ピークスマインド主催  花火xレーザーイベント   ...


ブログ 2024-09-14 00:30:00

  こんにちは!   今日は東京研修編です!!!     東京での現場を終えた次の日、、 ...