Posted by | 竹林 里菜 Rina Takebayashi |
こんにちは!
先日のお話ですが、
福岡市科学館のドームシアターにて
9月11日~12月1日の期間限定でリバイバル上映している
【サカナクション グッドナイト・プラネタリウム】
を観に行ってきました!
めちゃめちゃ素敵な作品だったので
よかったら紹介させてください、、、!
この作品は音楽と星空を体感できる
サカナクションとのコラボレーション作品
幼少期の頃から宇宙や星は好きだったので
地元の宇宙科学館が大好きでよく行っていたのを思い出しました^^
そしてプラネタリウムは初めてで
どんな感じなんだろうととてもわくわくしてました!
実際に観た感想は
プラネタリウムが本物の星のようにリアル!
そしてプラネタリウムだけでなく
作品の中で盛り込まれているCG映像が没入感がすごくて
とても感動しました、、、
調べたところ、福岡市科学館のプラネタリウムは
世界最高水準の最新鋭統合型プラネタリウム
【Gemini Star Σ Fukuoka 】というものらしく、、、
光学式投映機とデジタル式投映機の2つの投映機を組み合わせ、
ドームシアターで
本物のように美しい星空を再現したり、
専用設計の特型レンズが搭載されたプロジェクターで
ドーム全天に8K相当の高解像度・高臨場感映像を投映できるので
実際には体験できないダイナミックな宇宙の姿を
リアルに演出することができるそう
(福岡市科学館 webサイトより)
また、ドームシアター内の音響システムも
8.2ch+床スピーカー22台による立体音響を導入しているとのことで
サカナクションの音楽もいい音響で楽しみながら鑑賞できました。
福岡市科学館て凄い、、、
とこの機会に改めて知ることができました。
ちなみにこの作品のナレーションは
サカナクションのボーカルの山口一郎さんで
作中のナレーションは
文学的で綺麗で、、、
作品を引き立てる素敵な演出でした!
サカナクションをきっかけに訪れたところではありましたが、
改めて星座を考え、その意味や物語を込めたことが
本当に素敵で凄いことだな感じることができました
国際的なドーム映像コンペティションでも賞を受賞しているこちらの作品、
12月1日まで福岡市科学館でご覧いただくことができるので
ぜひお時間ある方は行ってみてください^^
私もあともう1回は必ず行こうと思っています^^
Posted by Rina Takebayashi
佐賀・鳥栖営業所所長/チーフディレクター/クリエイター 竹林 里菜
|
ブログ 2024-04-05 12:01:00
こんにちは!南です。 早速ですが皆様、映像製作中にもっと素材があれば楽なのに、、、と考えることはありませんか。 私はありますし、常々思っ ...
ブログ 2023-12-22 15:00:00
こんにちは、瀬元です! もうすぐクリスマスですね〜 街中ではイルミネーションが輝き、至る所から聴こえるク ...
ブログ 2020-12-27 16:40:00
こんにちは!タケバです^^ 先日実家に帰った際に暇だったので撮影散歩に出かけました! 今 ...
ブログ 2020-06-10 21:00:00
みなさま、こんにちは。 最近筋トレの鬼と化した上甲でございます。 まぁ、痩せないんですけどね… そんなこ ...
ブログ 2023-08-31 15:16:00
ピークスマインド代表の原田です。久々の投稿です。 この夏、会社設立以来初の6連休を取らせて頂きました!!夏休み!!いざ!娘らと一緒に大好き ...
ブログ 2023-04-20 20:54:00
みなさんこんにちは 今回は天気に左右されず雨天時でもゲストを楽しませる演出をひとつご紹介致します。 これは迎賓中ゲス ...
ブログ 2021-01-28 11:11:00
こんにちは〜^^ 鹿児島営業所いちビビリでダマされやすい関です。たぶん。 突然ですが、こちら↓の写真をご覧下さ ...
ブログ 2024-01-25 23:20:00
みなさんこんばんわ! 1/23〜出張で東京に行ったのですが、 2日目に急遽研修に行かせていただくことになり、 なんとなんとディズニーシ ...
ブログ 2021-01-31 11:58:00
こんにちは コンタクトがよくズれるひきちひきです^ ^ この前仙台から帰 ...
ブログ 2021-02-12 19:34:00
みなさんこんちわ、横山です。 今回も前回に引き続き、キャラ ...