「実際に住んでいるシーンを想像でき契約へと繋がりやすい!」というお声を頂きました。
SNS、Twitter、Facebook、ホームページ、
広告、YouTube、デジタルサイネージなど
様々なシーンで幅広く集客へと繋げることが期待できます。
今回は撮影に入る前にクライアント様とイメージの
共有と、絵コンテを見ながらどの様なシーンを
撮影するか検討しました。
物件ではまっさらな部屋に同棲している
カップルをイメージし家具を置いて、
より生活をイメージ出来る用にセッティング。
=======================
撮影物件:Cuaura
賃貸住宅の管理専門会社
アレックスコーポレーション株式会社
https://www.arex2004.co.jp/
=======================
映像アーカイブ 2021-01-25 00:00:00
魚沼産コシヒカリ「雪椿」は、世界でわずか7名しかいない「ダイヤモンド褒賞」受賞者が生産しています。
ブレンドされたお米が数多く流通していますが、「雪椿」は一切ブレンドされていない単一米です。
「自然と美味しさ」をテーマにしており
炊きたてのお米カットを入れております。
雄大な自然の中で育ったお米がどんな味なのか、
美味しそう、と味を想像したくなる映像です。
映像アーカイブ 2022-05-03 21:15:00
Men's OCEAN BLUE in ocean メンズサロン オーシャンブルー福岡進出 プロモーション映像
一流のモデルさんをキャスティングしイケてる男のイケてるシーンを福岡天神に!!!
モデルさんの表情や立ち振る舞いがとにかくすごかった!
モデルが良いから映像もよく見えるw
是非ご覧ください
映像アーカイブ 2019-02-22 09:43:00
hal+ presents WHITE PARTY "sweet by hal+" supported by JAGUAR
at CANOVIANO FUKUOKA
directed by PEACSMIND , presented by hal+
映像アーカイブ 2021-05-09 00:00:00
福岡県福智町のPR映像の一つ
福智山の登山ルート
「白雲ライン鷹取山ルート」を登ります。
鷹取山の山頂には綺麗な水仙が咲いていて
福智山を眺めながらお弁当を食べると最高です。
このルートは中級者コースとなっており
緩やかな登りが続く長いルートになってます。
映像アーカイブ 2020-05-02 11:17:00
『ドローンにはルールがいっぱい』
200g以上のドローンを使い、空撮するには「航空法」が関係してきます。
その航空法では、
・空港周辺の空域
・地上または水面から150m以上の空域
・人口密集地域
上記の空域においてドローンを飛行させることはできないと定めています。
上記の空域内においても他に様々なルールがあります。そんな中、クライアントからの要望でそのルールの範囲をこえて、ドローンを飛行させないとならないケースもあります。その場合は、事前にドローンの撮影許可・承認を得る必要があります。
映像アーカイブ 2020-07-19 13:19:00
"GOPRO MAX"Product review!
強固な安定化機能とシングルレンズによる HERO スタイルのビデオに加え、臨場感あふれる 6K の 360 度映像を撮影可能。
使い方ひとつで新しいPVの形が生まれるかも。とにかくアイデア次第。
映像アーカイブ 2020-05-14 16:24:00
エンタメ先生・オンラインクラス!「在宅中の子ども達とプロフェッショナルをつなぐ」期間限定・特別企画!
外出自粛で家にいる子供達へ、各分野のプロフェッショナルが優しい価格でオンラインクラスを開催しているそう。毎日家にいる子供達の面倒を見るのにお疲れのご家族、遊びに行け暇な子供たちへ。面白そうなので記事にしてみました。FaceBookグループ『エンタメ先生 オンラインクラス』で詳細が見れます☆
映像アーカイブ 2025-10-01 13:10:00
株式会社ワキタハイテクス様の社長インタビュー映像を制作いたしました
企業としての歩みや大切にしている想い、そして今後のビジョンを語っていただいてます
director:Ginji Harada
videographer:Yusuke Shimizu
Editor:Yusuke Shimizu
映像アーカイブ 2022-02-06 21:38:00
2021年11月21日デビュー!福岡を拠点に活動している
ヴィレッジエンターテイメント所属アイドルグループ『限界RABBIT(マージナルラビット)』さんの
MV撮影を行いました!
今回は山内譲がレーザー、照明の演出を担当
アイドルのMVとは思えないほどの迫力です!
使用されていない空きテナントをレンタルし
曲の強さ、イメージに合わせて撮影しています。
使用カメラ LUMIX S1H / S5
映像アーカイブ 2024-11-10 18:19:00
2024.11.7
WAZA DEPARTMNET produced by 八芳園
-国土交通省 観光庁 公募事業「海外からのミーティング・インセンティブ旅行誘致に向けた地域連携支援事業」
11月7日に行われた『WAZA DEPARTMENT』レセプションパーティのオープニング映像を制作いたしました。
-The KEGO CLUB by HAPPO-EN-
Co.,Producer:Hiroki Arima
-PEACSMIND-
chief director:Yuzuru Yamauchi
motion director:Shinsuke Ogata
motiongrapher:Yusuke Shimizu,Kenshiro Okubo
Editor:Ryuichi Kuwahara
Technical director:Natsumi Miyazaki
Sound operator:Mina Hikichi
Lighting operator:Fuka Takahei
Assistant staff:Ren Ito,Nozomi Nagahara