ブログ - 2021-02-04 20:13:00

初心者でもわかる音響ミキサー講座⑦ -PAN編-

Posted by 江口 史和里
Shiori Eguchi

みなさんこんにちは!

 

前回に引き続き、

第1回目初心者でもわかる音響ミキサー講座① -チャンネル編-

割愛しまくった部分について、解説していきます^^

 

 

今回はPAN(パン)について!

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

 

これじゃないです。

 

 

福岡|九州|映像制作|プロジェクションマッピング|ドローン|ホームページ|ライブ配信|特殊撮影|イベント|レーザー|特殊効果|CG制作|写真撮影|youtube|チャンネルプロデュース|モデル|音響|照明|レンタル|キャラクターデザイン|ロゴデザイン

ツマミ達の中でひとつ赤く目立っているこの子。

PANは日本語で言うなれば「定位」。

ざっくり言えば、音が聞こえてくる「位置」を変化させることができます。

 

 

よ〜〜〜〜く見ると左に"L"(Left)、右に"R"(Right)と書いてありますね。

にまわすと、音がから聞こえてきますし

にまわすと、から聞こえてきます。

モノラルで送られる音声信号は、基本12時の方向(センター)で使用します。

 

例えば、

救急車のサイレンを左から右に移動するようにPANで操作して臨場感をだしてみたり。

そういうの楽しいので私は大好きです。

 

今回はここまで!また次回。

 

 

>>【前回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑥ -COMP(コンプレッサー)編-

>>【次回】初心者でもわかる音響ミキサー講座⑧ -PFL/プリポスト編-

Posted by Shiori Eguchi
<Remote>WEBコーダー/クリエイター 江口 史和里

江口 史和里が書いたその他記事

2022-01-23
今年の一文字
2019-12-22
かごしまの旅

ブログ TOP

ブログ 2022-12-19 18:49:00

こんにちは、桑原です。   テキストにアニメーションをつけるとき 大体の人がプリセットから選んでるのではないかと思います。 ...


ブログ 2021-08-07 19:56:00

こんにちは! 深田雄太です!   カメラマン、撮影ディレクターにお勧めの スマホアプリをこの前教えて貰ったのでブログでも ...


ブログ 2021-01-17 20:38:00

「どう撮ったら上手く撮れるかわからない・・・」 「私はセンスがないから・・・」 と、写真撮影 諦めていませんか!?????   ...


ブログ 2019-12-29 20:29:00

  みなさんこんにちは横山です。     突然ですが、フィルムカメラって素敵ですよね!   ...


ブログ 2021-01-24 21:52:00

本日メインの打合せ。 ハルプラス代表の左近春香さんとの 新プロジェクトの打合せ。(最近、新プロジェクトの関わり多いなぁ〜^^) 彼女と ...


ブログ 2022-03-31 00:00:00

  皆さんこんにちは   SNSで自然と目に入ってくる お洒落なショートムービーや テンポのいい動画 「あれ ...


ブログ 2022-02-12 20:00:00

今回はaftereffect上級者向けになりますが、 ELEMENT3Dのテクスチャの 解像度を上げる方法をご紹介します   ...


ブログ 2022-06-24 10:35:00

こんにちは、こんばんわ 江原です。     今回は、福津巡りPart 2です!!! お待たせしましたーーーー ...


ブログ 2023-08-05 17:35:00

こんにちは、こんばんは エハラです。     皆さんは普段 「演劇」 を見る機会ってどのくらいありますか? ...


ブログ 2020-08-22 11:30:00

みなさんこんにちは!   最近、改めて海外のHIPHOPを聴き始めた水流です!!   今回は、学生の頃によく聴い ...