ブログ - 2021-01-20 21:39:00

コロナ終息後のエンタメ...?

Posted by 原田 浩司
Koji Harada

世の中は、コロナの影響もあり、ヴァーチャルオフィスだの、オンラインがメインになっていくだの、エンタメの主流はリアルからヴァーチャルへだの、、とかく色々と言われてる今日この頃。

 

確かに、コロナ終息後、オフラインの方がいいという人は2割位はいるかもしれない。でも、コロナが終息したら、ある程度は元に戻ると私は強く感じてる。

 

(もちろん、ピークスマインドの得意とする分野もデジタル機器を駆使したLIVE配信やプロジェクションマッピング・デジタルサイネージ・ARなどのいわゆるオンラインでルーティンワークが成立しやすいデジタルコンテンツ。。。。ただ、これは「武器」や「手段」としてのデジタル。)

 

 

人は、やはり

誰かと生で会いたい。直接、話したい。一緒にいたい、寄り添いたい。

 

 

オンラインで済むのは薄い関係だけ

うわべだけの付き合いにはオンラインは最適。

でも、深い関係にはリアル(=生)が必須

 

 

実際、電子書籍が出てきたあとも本はなくならないし、これだけインターネットで世界遺産の写真や動画が氾濫しているのに時間をかけて移動して実際にその場所を訪れる。

 

好きなアーティストのLive配信があっても生で観たくてLIVE会場へ足を運ぶ。スポーツもTVの方が解説もあって便利なのに、生観戦の方が楽しいし、興奮度は雲泥の差。

 

 

 

 

『生』。

 

 

 

読んで字の如し。

生きてるっことを強く感じられるのが『生』。

 

 

 

生でなら、五感の3つ以上の感覚を同時に刺激出来る。

 

 

 

それも『同時間、同空間で他の人と共有』出来る。

 

 

 

だから感動が生まれるし、興奮する。

 

 

 

 

 

人間はDNAの中に

 

そんな特別な本能を持ってるんやと思う。

 

ちょっと遅い初詣へ向かう車の中で、頭に巡ったことを書き留めてみた。

おみくじは「吉」。

今日もいい日だ!!

==原田浩司のPast Blog==

久しぶりに前職の社長と....
 
再び出された緊急事態宣言で思うこと
 
A Happy New Year
 
必見!新たな補助金!
 
凄く共感したので. . . !
 
MONOGATARI LIVE 2020
 
今年もあと3ヶ月!カミさんとの会話で. . .

 

Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司

原田 浩司が書いたその他記事

2020-01-03
謹賀新年2020
2019-10-26
ベトナム出張

ブログ TOP

ブログ 2021-02-20 19:36:00

こんにちは、ガジェット好きのほーりーです。   先日、SONYから新しいカメラ「α1(アルファワン)」が発売されま ...


ブログ 2021-02-11 14:59:00

こんにちは、ほーりーです。   ありがたいことにHP制作のご相談を受け、 コーダーとしてPCに張り付く生活をさせていただくこ ...


ブログ 2020-11-21 18:01:00

こんにちは!ひらのです^^* 今日は「VFX」について解説をしていきます! 良く聞くけど「VFX」って何?という方も多いかと思います。 ...


ブログ 2022-08-19 20:11:00

  皆さんこんにちは! 最近YouTubeでVLOG動画を見るのにハマっている 井手口です★   今はYouT ...


ブログ 2021-06-07 17:52:00

こんにちは、こんばんは エハラです。   突然ですが、皆様は私からのメッセージを読むことができますか?   ...


ブログ 2021-10-21 21:12:00

こんにちは、こんばんは エハラです。   前回は、映像を書き出す際の動画ファイルを5つ紹介しました! 見てくれましたか?ま ...


ブログ 2021-12-06 18:34:00

    こんにちは   ひきちです     突然ですが   ネ ...


ブログ 2019-04-01 16:45:00

ピークスマインドでは社長の粋なはからいで、時事遊びネタが開催されました! お題は「新元号を予想する」というシンプルなもの。漢字2文字ド ...


ブログ 2021-01-22 16:16:00

  こんにちは   最近また好きなイラストレーターさんが増えました   ひきちひきです   ...


ブログ 2021-04-12 21:10:00

4月11日のことでした。 先輩タケバさんと撮影から帰ってくると、営業所が真っ暗。   「あれ?みんな外に出ているのかな?」 ...