ブログ - 2021-01-25 21:17:00

カレー屋さんで感じたSNSの価値

Posted by 原田 浩司
Koji Harada

会社近くにある

いつも行くカレー屋さんに

今日は1人で行ってみた。

文化屋カレー店 高宮店。

(福岡市南区野間1-2-13)

 

入口の看板はこんな感じ〜。

 

 

今日は

お客様が他に誰もおらず. . . . 

(お陰で店長とゆっくりお喋り)

 

 

店長曰く、

 

「今日は原田さんで4人目…><…」

(マジかっ!?)

 

と悲しげに話してくれた。

 

 

 

原田「SNSやってます??」

 

店長「いや、そういうの苦手で..」

 

原田「今日も元気に開いてます!だけでもいいと思うよ」

 

店長「….」

(首をかしげつつ苦笑い)

 

原田「今日、本当は社員何人か声かけようかと思ったんだけど開いてなかったら申し訳なくて、声かけんかったんよね〜」

 

店長「なるほど。お昼って外に出ること多いんですか?」

 

原田「うん。俺、コンビニ弁当が嫌いやし、せめてお昼ぐらい、オフィスの外に出たい。風にも当たりたいし、違う景色を観たいし、違う音も聴きたいし、違う香りもかぎたい。歩くと脳も動くしね。」

 

店長「確かに。僕も時々外を歩きます。写真って毎回同じだとダメですかね?」

 

原田「それは辛いかも。せめて20枚ぐらいをローテーションするイメージは必要。20枚あれば店休日とかネタがあるときを除けば1ヶ月まわせるし。写真は美味しそうなカレーがいい。人間って一度『今日のお昼はカレー』って決めたら他のものじゃダメになるやん。人間の脳みそってちょっと笑える癖あるから。」

 

店長「なるほど!」

 

原田「写真はプロの俺らに任せてくれてもOK。高いけど(笑)」

 

店長「がんばってやってみます!」

(おいおい..無視かい...)

 

原田「困ったら、また来るけん、そん時に相談して^^」

(次回は補助金の申請の話でもしてみようかな...)

 

 

ここで感じたのは、

 

SNSを使い慣れていない人にとっては

 

お店のトップであっても

 

こんなアドバイスでも

 

有り難がってくれるってこと。

 

貴重なお昼休みに歩いていって、

 

お店が開いていなければ「ガッカリする」から

 

今日の情報をSNSで公開してくれてれば

 

カレー好きな私にとっては非常に助かる。

 

(きっとピークスマインドの緒方も助かる^^)

 

 

 

つまりは、

 

SNSって

 

「宣伝」という意味合いと

 

いつでもどこでも閲覧できる

 

『掲示板』的な役割も
(リアルタイム最新情報やし)

 

担えるってこと。

 

 

 

 

がんばれ!店長〜〜!!

(コロナ禍ではGoogle情報もあてにはなりません...)

 

 

 

 

今日は日替わりの

 

ビーフコロッケカレー

750円(税込)

 

頂きましたが

 

相変わらずのおいしさ!!

 

 

おご馳走様でした!!

 

今日もいい日だ。

 

あとから知った。テレビでも取材受けてたのね〜^^

 

==原田浩司のPast Blog==

 

Posted by Koji Harada
代表取締役 / 演出家 原田 浩司

原田 浩司が書いたその他記事

2020-01-03
謹賀新年2020
2019-10-26
ベトナム出張

ブログ TOP

ブログ 2021-05-07 21:54:00

こんにちは!セキです!   いっこうに暖かい春が来ず もう梅雨入りしそうですね〜(T-T) 自転車通勤の皆様には 辛い時 ...


ブログ 2022-07-22 12:00:00

こんにちは!   実写化キングダムが公開されたので 早速見にいきたい!と思っている有隅です!     ...


ブログ 2021-01-25 14:37:00

誕生日プレゼント何にするか、悩む人も多いと思います! この間もらったプレゼントが嬉しかったので 参考までにご紹介しますね♪   ...


ブログ 2022-05-15 11:18:00

こんにちは!   痩せなければと分かっているはずなのに 今日も食欲が止まらない有隅です!!   さて、今回の題 ...


ブログ 2020-02-21 19:06:00

  こんにちは!たけばです^^   またまた休日の出来事なのですが、 先日熊本現代美術館で開催されていた展覧会 ...


ブログ 2021-03-02 23:22:00

「2040年の未来予測」 著者:成毛 眞。   TSUTAYAで本日購入。 即読み始めて既に1章を一気に読み上げてしまっ ...


ブログ 2021-11-06 19:38:00

こんにちは、こんばんは エハラです   今日は!!! After Effects でCC Particle Worldをモ ...


ブログ 2021-01-27 15:11:00

今回はクリエイター必見!   オンラインノートアプリ「Milanote」を紹介します!     ...


ブログ 2021-01-30 21:00:00

こんにちは、桑原です。 最近21卒内定者の子にAfrer Effectsを1から教えることが多いので 復習の意味も込めてトランジションの ...


ブログ 2021-10-18 19:11:00

こんにちは、桑原です。 普段から映像制作をしていてもその機能知らなかった! ってことありますよね! 桑原もよくそれどうやってんの?って ...